7巻6号

2008年6月25日発行

オンラインISSN 1347-4448,印刷版ISSN 1348-5504
発行 特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)

AMRは全コンテンツ無料・オープンアクセスのオンライン・ジャーナルです

< 査読つき研究ノート >(オープンアクセス)

Yahoo!知恵袋 ケース・スタディ―Webサービスの開発におけるユーザの組織化

藤田英樹, 生稲史彦

pp. 303-338

知識検索サービス「Yahoo!知恵袋」の事例では、ユーザが開発組織と一体になって開発、運用に参加する「ユーザの組織化」現象が観察された。このため開発過程において、開発サイクルを素早く回転させ、ユーザからのフィードバック情報を的確に把握してサービスの改善ペースを向上させることが可能となった。こうしたマネジメントが、業界後発のYahoo!知恵袋を一躍業界トップのサービスへと押し上げた。
キーワード:Yahoo!知恵袋、ユーザの組織化、開発サイクル

藤田英樹, 生稲史彦 (2008) 「Yahoo!知恵袋 ケース・スタディ―Webサービスの開発におけるユーザの組織化」『赤門マネジメント・レビュー』 7(6), 303-338. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-6.html

PDFファイル AMR7-6-1.pdf (163KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< 論文 >(オープンアクセス)

我が国エレクトロニクス産業にみるプラットフォームの形成メカニズム

小川紘一

pp. 339-408

商品がコモディティー化すればするほど市場支配力や収益力を生み出すプラットフォームの形成プロセスについて、市場の前線に立つ経営者の目線から体系化した。新たに定義するプラットフォームは、技術拡散スピードが極端に異なる『擦り合わせ型』と『モジュラー型』のアーキテクチャがともに共存するオープン環境で現れる。本稿では、コモディティー化が極限まで進んだDVDプレイヤーと記録型DVDメディアを我が国の事例として取り上げ、技術拡散スピードの違いを巧みに活用しながらプラットフォーム構築が進んでいることを、アメリカに見る事例と比較しながら明らかにした。いずれもNIES/BRICs諸国企業と協業するためのフル・ターンキー・ソリューション型プラットフォームであり、擦り合わせ統合型のプラットフォーム内部からオープン市場をコントロールすることによって利益の源泉と市場支配力が生まれている。我が国企業の統合型組織能力をグローバル市場で生かすための21世紀型ビジネス・モデル構築に、本稿の定義するプラットフォームの枠組みがきわめて有効である。
キーワード:プラットフォーム、製品アーキテクチャ、コモディティー、DVDプレイヤー、光ピックアップ、記録型DVDメディア、インテル、三菱化学、三洋電機

小川紘一 (2008) 「我が国エレクトロニクス産業にみるプラットフォームの形成メカニズム」『赤門マネジメント・レビュー』 7(6), 339-408. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-6.html

PDFファイル AMR7-6-2.pdf (374KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< 経営学輪講 >

Marchの組織学習観と学習の近視眼―近視眼が問題なのか?―経営学輪講Levinthal and March (1993)

佐藤秀典

pp. 409-418

佐藤秀典 (2008) 「Marchの組織学習観と学習の近視眼―近視眼が問題なのか?―経営学輪講Levinthal and March (1993)」『赤門マネジメント・レビュー』 7(6), 409-418. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-6.html

PDFファイル AMR7-6-3.pdf (51KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< コンピュータ産業研究会 >

多国籍企業における海外工場の環境適応―HDD産業の事例より

大木清弘

pp. 419-450

HDD産業は1980年代、1990年代、2000年代と経営環境が変化した産業である。そのため、変化した経営環境の中でHDDメーカに求められる能力が変化し、それに対応できない企業は競争優位を失っていった。本報告では2000年以降の2.5インチ以下のHDDの経営環境の変化に着目し、2000年代において2.5インチ以下のHDDを製造する海外工場の製造能力がより重視されていったことを明らかにする。そして海外工場の能力を環境に十分に適応させることができなかった企業のケースを紹介し、海外工場の能力を環境に適応させることが容易となる多国籍企業の組織体制について議論する。
キーワード:HDD産業、多国籍企業、環境適応

大木清弘 (2008) 「多国籍企業における海外工場の環境適応―HDD産業の事例より」『赤門マネジメント・レビュー』 7(6), 419-450. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-6.html

PDFファイル AMR7-6-4.pdf (241KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< ものづくりアジア紀行 第二十五回 >

ポーランドへの投資競争と液晶クラスター(後編)

新宅純二郎, 天野倫文, 善本哲夫

pp. 451-464

新宅純二郎, 天野倫文, 善本哲夫 (2008) 「ポーランドへの投資競争と液晶クラスター(後編)」『赤門マネジメント・レビュー』 7(6), 451-464. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-6.html

PDFファイル AMR7-6-5.pdf (545KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


ページトップへ


Adobe Readerをダウンロード オンライン・ジャーナルを読むためにはAdobe Reader(無料)が必要です。

GBRCニューズレター

購読無料。AMRや研究会の最新情報他を毎週ご案内 » 詳細を見る