8巻3号

2009年3月25日発行

オンラインISSN 1347-4448,印刷版ISSN 1348-5504
発行 特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)

AMRは全コンテンツ無料・オープンアクセスのオンライン・ジャーナルです

< 査読つき研究ノート >(オープンアクセス)

M&A研究における文化変容アプローチの可能性

大川洋史

pp. 93-112

文化変容(acculturation:アカルチュレーション)は日本の経営学においてはまだ馴染みの薄い用語であるが、欧米では1980年代から企業の合併・買収(M&A)に関連して文化変容の研究が行われている。本稿ではこの文化変容の視点からM&Aの成否を論じた欧米の研究者による代表的な研究成果をレビューし、その中でも特に重要なJ. W. Berry (1983, 1984) とA. Nahavandi and A. R. Malekzadeh (1988) の文化変容モデルの問題点を指摘する。
キーワード:組織文化、文化変容(アカルチュレーション)、合併・買収(M&A)

大川洋史 (2009) 「M&A研究における文化変容アプローチの可能性」『赤門マネジメント・レビュー』 8(3), 93-112. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR8-3.html

PDFファイル AMR8-3-1.pdf (100KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< 経営学輪講 >

シリコンバレーとルート128における地域産業システムのその後の展開―経営学輪講 Saxenian (1994)

浜松翔平

pp. 113-128

浜松翔平 (2009) 「シリコンバレーとルート128における地域産業システムのその後の展開―経営学輪講 Saxenian (1994)」『赤門マネジメント・レビュー』 8(3), 113-128. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR8-3.html

PDFファイル AMR8-3-2.pdf (186KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< ものづくりアジア紀行 第三十二回 >

中国における「静かな」ものづくり―大連のソフトウェア開発拠点としての役割とその活用

福澤光啓

pp. 129-140

福澤光啓 (2009) 「中国における「静かな」ものづくり―大連のソフトウェア開発拠点としての役割とその活用」『赤門マネジメント・レビュー』 8(3), 129-140. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR8-3.html

PDFファイル AMR8-3-3.pdf (245KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


ページトップへ


Adobe Readerをダウンロード オンライン・ジャーナルを読むためにはAdobe Reader(無料)が必要です。

GBRCニューズレター

購読無料。AMRや研究会の最新情報他を毎週ご案内 » 詳細を見る