5巻6号

2006年6月25日発行

オンラインISSN 1347-4448,印刷版ISSN 1348-5504
発行 特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)

AMRは全コンテンツ無料・オープンアクセスのオンライン・ジャーナルです

< ものづくりコラム 第三回 >

シンクロする力―スモールワールド戦略

安田雪

pp. 393-394

安田雪 (2006)「シンクロする力―スモールワールド戦略」『赤門マネジメント・レビュー』5(6), 393-394. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR5-6.html

PDFファイル AMR5-6-1.pdf (103KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< ものづくりアジア紀行 第四回 >

タイで熱々のフルコース

富田純一

pp. 395-400

富田純一 (2006)「タイで熱々のフルコース」『赤門マネジメント・レビュー』5(6), 395-400. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR5-6.html

PDFファイル AMR5-6-2.pdf (201KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< 査読つき研究ノート >(オープンアクセス)

アサヒビール「太鼓判システム」の開発―品質保証の原点は顧客本位

高井紘一朗, 大川洋史, 岡倉徹

pp. 401-440

アサヒビール株式会社の成功はこれまで多くの文献で取り上げられているが、それらはマーケティングやTQC、CIに注目するものが主である。本論はアサヒビール株式会社の「太鼓判システム」という品質保証システムについてケース研究を行い、品質保証という生産現場に近い観点からの成功の分析を提言する。
キーワード:アサヒビール株式会社、品質管理、品質保証

高井紘一朗, 大川洋史, 岡倉徹 (2006)「アサヒビール「太鼓判システム」の開発―品質保証の原点は顧客本位」『赤門マネジメント・レビュー』5(6), 401-440. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR5-6.html

PDFファイル AMR5-6-3.pdf (1425KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


< コンピュータ産業研究会 >

像情報、そして秋葉原―日本のユニークな産業技術集積の形成と持続力

荒岡拓弥

pp. 441-448

本稿では、日本企業が高い競争力を有している産業に共通している特徴として、「情報を像化する技術」が用いられていることに注目し、日本の産業構造を適切に把握するための新たな視点として、「像情報産業」という概念を提示し考察する。
キーワード:像情報産業、産業技術集積、秋葉原、萌え

荒岡拓弥 (2006)「像情報、そして秋葉原―日本のユニークな産業技術集積の形成と持続力」『赤門マネジメント・レビュー』5(6), 441-448. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR5-6.html

PDFファイル AMR5-6-4.pdf (112KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード


ページトップへ


Adobe Readerをダウンロード オンライン・ジャーナルを読むためにはAdobe Reader(無料)が必要です。

GBRCニューズレター

購読無料。AMRや研究会の最新情報他を毎週ご案内 » 詳細を見る