
![]()
『赤門マネジメント・レビュー』 Vol.13, No.8 発行!! ■AMRのツイッターアカウント http://twitter.com/akamonmr
予定通り、8月25日に
『赤門マネジメント・レビュー』(AMR) Vol.13, No.8が発行されました。
http://www.gbrc.jp/journal/amr/index.html <経営学輪講>は無料コンテンツです。
目次と要約は下記の通りです。-----------------------------------------------------------------------< 査読つき研究ノート >(有料)
貴志奈央子「新規事業の創出に向けた共同開発の有効性」pp. 275-298 細胞治療や再生医療は、今後、新たな事業機会を提供する産業へと成長していくことが期待されている。しかし、この新たな事業機会を日本経済の成長へとつなげるには、国内企業が、当該産業に新規参入する必要がある。本研究では、旭化成による細胞治療を対象とした新規事業の開発に焦点をあて、川下企業との共同開発の有効性を示す。そして、川上と川下の企業間の関係を構築する仕組みの整備が当該産業に関連した新規事業の開発を促進し、新規参入を後押ししていく可能性を指摘する。キーワード:新規事業の開発、共同開発、細胞プロセッシング-----------------------------------------------------------------------< 経営学輪講 >
宋元旭, 秋池篤
「イノベーションの発生場所と情報の粘着性:ユーザーイノベーションの発生原理―経営学輪講 von Hippel (1994)」
pp. 299-312-----------------------------------------------------------------------なお、既にご案内の通り 『赤門マネジメント・レビュー』がオープンアクセス化しました!! 発行から1年以上経った有料コンテンツに関しましては、無料でダウンロード
できるようになりました!!具体的に言うと、1巻1号から12巻8号まではオープンアクセスです!
オープンアクセス化にともない、ダウンロードランキング [オープン版]
http://www.gbrc.jp/journal/amr/open/dlrank.cgiもオープン。ますますのご利用をお待ちしております。
![]()
特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)
電話 03-5208-4272 Fax 03-5208-4273
E-mail info@gbrc.jp