
![]()
『赤門マネジメント・レビュー』 Vol.13, No.6 発行!! ■AMRのツイッターアカウント http://twitter.com/akamonmr
予定通り、6月25日に
『赤門マネジメント・レビュー』(AMR) Vol.13, No.6が発行されました。
http://www.gbrc.jp/journal/amr/index.html <ものづくり紀行>は無料コンテンツです。
目次と要約は下記の通りです。-----------------------------------------------------------------------< 査読つき研究ノート >(有料)
銭佑錫「ボッシュの国際経営―グローバルな社内標準化と「創造型」海外子会社―」pp. 209-234 本研究では、ボッシュのアジア3国 (日本・韓国・インド) 拠点に対するインタ
ビュー調査に基づいて、ボッシュの海外事業展開の実態を明らかにする。ボッシュでは、本国本社主導によるグローバルな社内標準化と海外子会社の育成によって、本国本社に集中していたグローバルR&D機能およびマザー・プラント機
能の一部を海外子会社が担うようになっている。 キーワード:ボッシュ、標準化、本社主導、創造型海外子会社-----------------------------------------------------------------------< ものづくり紀行 第八十七回 >
小林美月, 新宅純二郎, 朴英元, 藤本隆宏
「賃金高騰に直面した中国製造業の変貌―吉利汽車の転換事例―」pp. 235-246-----------------------------------------------------------------------なお、既にご案内の通り 『赤門マネジメント・レビュー』がオープンアクセス化しました!! 発行から1年以上経った有料コンテンツに関しましては、無料でダウンロード
できるようになりました!!具体的に言うと、1巻1号から12巻6号まではオープンアクセスです!
オープンアクセス化にともない、ダウンロードランキング [オープン版]
http://www.gbrc.jp/journal/amr/open/dlrank.cgiもオープン。ますますのご利用をお待ちしております。
![]()
特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)
電話 03-5208-4272 Fax 03-5208-4273
E-mail info@gbrc.jp