
![]()
『赤門マネジメント・レビュー』 Vol.8, No.12 発行!!
『赤門マネジメント・レビュー』(AMR) Vol.8, No.12が発行されました。
http://www.gbrc.jp/journal/amr/index.html 「経営学輪講」「ものづくり紀行」は無料コンテンツです。それ以外の有料コンテンツは、GBRC非会員の方は、オンライン書店「booknest」
http://www.booknest.jp/search?srs=17&sw=s&pg=1&so=redより冊子にてお求めいただけますが、GBRC会員、サイト・ライセンス契約校
http://www.gbrc.jp/journal/index.html#3の方は、無料でダウンロードできます。 目次と要約は下記の通りです。-----------------------------------------------------------------------<論文>
網倉久永「経営戦略の策定プロセス: 事前計画としての戦略、事後的パターンとしての戦略」pp.701-738 経営戦略とは、個別の競争行動の背後にあって、それらに一貫性をもたらすような、企業活動を導くガイドラインやシナリオである。本稿では、ヤマト運輸の宅配便事業およびホンダの北米モーターサイクル事業の二事例の比較検討に基づいて、長期的なシナリオとしての戦略が策定されるプロセスには、計画的策定と創発的形成の二側面があることを議論する。 キーワード:経営戦略、計画的策定、創発的形成、ヤマト運輸、本田技研工業-----------------------------------------------------------------------<経営学輪講>
岸本太一「ハーシュマンに学ぶ研究書としての優れた特徴と研究・思考のスタイル―経営学輪講 Hirschman(1970)」
pp.739-760-----------------------------------------------------------------------<ものづくり紀行 第三十九回>
大木清弘・新宅純二郎・天野倫文・善本哲夫・中川功一「タイにおけるものづくりの光と影:一歩進んだものづくり能力構築のために」pp. 761-774
![]()
特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)
電話 03-5208-4272 Fax 03-5208-4273
E-mail info@gbrc.jp